top of page

世界で最も美しい街、パースでオーペア

 

オーストラリアのパース観光

広い空をバックにひときわ太陽が輝きを増して見える街パースは、温暖な気候に恵まれた西オーストラリアの一大拠点です。パースは広大なオーストラリアの中でも孤立しているため、日本人も他の大都市に比べて少ないのでのんびり生活を楽しむにはオススメの場所です。日本との時差は-1時間です。

オーストラリアのパース観光ビーチ

なぜパースでオーペア?

パースはオーストラリアでも西海岸の果て、自然がいっぱいで、日本の喧騒から離れたい方にはぴったりの都市です。綺麗な街並みと自然とのバランスがとてもよく、太陽も光輝き、海や緑がとっても綺麗に見える都市です。日本人も他の都市に比べて少ないので、留学にも穴場だそう。(残念ながらシドニーやケアンズ、ゴールドコーストなどでは英語学校のクラスの大半が日本人だったという話をよく耳にします。)そして何といっても街の人たちがフレンドリー!色んな人種が集まり、親日家もとっても多いです。日本語を教えている小学校も多いので、デミペアをしながら日本語教師ボランティアをされている方も多いです。もちろん日本食レストラン、日本食料品店もたくさんあるので、日本のものに困ることもあまりありませんよ。
また、実はオーストラリアは世界一最低賃金の高い国。2016年9月現在でオーストラリアが決めている最低賃金は、1時間あたり17.70ドルです!中でもパースは豪州の中でも一番高いと言われています。現在もたくさんのワーホリさん達がデミペアをしながらローカルのカフェで働いたりしています。
もしくはオーペア、デミペアとして勤務し、ネイティブの英語に自信がついてからカフェで働き出す方も数多くいらっしゃいます。
オーストラリアのローカルカフェで働くコツ!
パースのオーペア・デミペアファミリー分布図

 

パースはこじんまりとしているので、空港からも近く、

(CBD(中央ビジネス地区)まで 12km (国内線ターミナル), 19km (国際線ターミナル)所要時間 約30分 タクシー 約A$38)お休みの日にビーチや川までも気軽に遊びに行くことが可能です。

 

GENKI Familiesにて厳選されたファミリーはスワンリバーをはさんで川北と川南に、まんべんなく分布されております。(星の数がファミリーの数ではありません。)

 

基本的に立地のご希望全てに沿える事は難しいかと思いますが、もしどうしてもというご要望がありましたら遠慮なくご相談くださいね。

パース地図オーペアファミリー
bottom of page