オーペアやデミペアの仕事と語学学校やアルバイトをしながら、オーストラリアの子どもがいる家庭で、節約しながら生活したい人のためのお手伝いをさせて頂きます。
新しい文化に触れ、新しい環境のもと貴重な経験をしてみませんか?
私たちはオーストラリア現地の
最安値オペア留学個人エージェントです。
以下の条件に全て当てはまる方にオススメ!
✔オーストラリアのファミリーと一緒に生活してみたい!
✔英語を上達させたい!
✔子どもが大好きで家事も得意!
✔生活費を節約したい!
具体的にはどんな事をするの?
-
日中の子供のお世話(小さな子供が居る場合)
-
子供たちの学校へ行く用意の手伝い、子供たちのために食事を用意。
-
子供の学校への送り迎え、外出時の送り迎え。
-
お掃除、お洗濯、部屋の片づけ、食事の後片づけ。
-
お料理
などなどです。お仕事の内容はファミリーによって異なります!あなたの得意な面(子供の面倒・掃除などの家事等)を教えてもらえればそれに合わせてマッチング可能です。
オーペアとデミペアの違いって?
どちらも最低滞在期間は12週間。
個室と毎日の食事(3食7日)とWifiが含まれます。
AU PAIR
✔週30時間のお手伝いでメインは子どものお世話。
✔週240ドルのお小遣い。
✔ ワーキングホリデービザ。
✔ 保育経験者の方が好まれる。
✔ 20歳以上の方。
✔ 基本的な英語力がある(Intermidiate以上)。
-
日中小さな子供たちのお世話と簡単な家事をします。
-
基本のお休みは週2日。
-
お小遣いをもらえるので安心!
-
ワーキングホリデービザで、子供が大好きな方。
-
子どもの面倒を見ながら現地の家族と共に暮らし、滞在費を節約することが可能。
DEMI PAIR
✔週18時間のお手伝いでメインは家事。
✔お小遣いなし。
✔ ワーキングホリデーもしくは学生ビザ。
✔ 保育経験がなくても可能
✔ 18歳以上の方。
✔ 簡単な意思疎通ができる(Pre-Intermidiate以上)。
-
子供は小学生以上が多い。
-
日中のフリータイムにアルバイトが可能
-
語学学校に通いたくさんの友達を作ることが可能。
-
学生ビザ、ワーキングホリデービザで、家事が得意な方。
-
勉強やバイトをしながら現地の家族と共に暮らし、滞在費を節約することが可能。
-
平日に18時間満たない場合は土曜の朝もお仕事の可能性があります。
デミペア
1日のスケジュール例
7:00 am 起床、子供のランチボックスの用意等学校の準備。
8:30 am 子供を小学校に送る(徒歩、または車の運転が必要な家庭も)
9:00 am 学校やバイトに行く、または洗濯・掃除など。その日によって内容は様々。
フリータイム
2:45 pm おやつの準備、子供のお迎えに向かう。
4:00 pm 子供たちのおやつ、一緒に遊んだり子供の宿題の手伝い。
5:00 pm 夕食準備、ママのお手伝いまたは夕食のセッティング。
6:30 pm 家族で夕食、ディナーの後片付け。
8:00 pm 家族と団らん
10:00 pm 入浴・就寝
※以上は一例です。勤務時間、内容はファミリーにより様々です。
オーペア VS シェアハウス 滞在別コスト比較
オーペア・デミペア
宿泊費や食費、トイレットペーパーなどの細かい備品を全く気にしなくて済む。オーペアではお小遣いももらえるのでさらにお得。
週$79
ホームステイ
週$320以上が相場。ホームステイはビジネスなので、なかにはホームステイファミリーが女性一人、老夫婦のみのお宅で一人さみしく過ごす事もあるそう。
週$350〜
シェアハウス
家賃相場は週あたりAU$250~AU$350(都市部はさらに高額)。その他生活費、備品や食品なども自分で払う。目的を持って日本人以外と一緒に住まないと英語習得は難しい。
週$350〜
結論!
3ヶ月で約$3000(約30万円)節約可能!
参加費用はいくらですか?
2024年の特別キャンペーンはこちら
通常$1200のところを、、
なんと
たったの
$950
私たちは心から皆さんを応援したいと思っております!また、ヘルプが必要なファミリーはたくさん居るのです。この機会に人の役に立ち、オーストラリアならではの、素晴らしい思い出を作ってみませんか?
たった$950の参加費用のみで3ヶ月間の宿泊費・食事代が無料となり、約30万円もの節約となる機会をお見逃しなく!!
(業界最安値・数多くのセミナーや事前研修あり。オーペアは最高で一年の滞在が可能です。)